19歳女子大学生が東南アジア一周してきた時のまとめ(ルート・費用・移動手段)
こんにちは。あやか(id:ayakati)です。
3月17日から4月2日までの2週間で
友達と2人で東南アジア一周してきました〜!!
友達に「東南アジア一周してきた〜!」って言うと
「怖くなかったの?」「移動手段は?」「お金いくらかかったの?」
とよく聞かれます。
なので今日はその質問に答えようと思います〜!
東南アジア一周のルート
私は二週間で以下の都市を周りました👇
【5カ国8都市】
日本→ダナン→ホイアン→ホーチミン→シェムリアップ→バンコク→アユタヤ→バンコク→クアラルンプール→シンガポール→日本
東南アジア間でフライトは沢山ありますし、国境間を移動する際のバスも簡単に予約できます。
私は、交通費を安く済ませたかったので、ちょくちょくバスを利用していました。
フライトも場所によっては、バスや鉄道と変わらないくらい安い時も!!
東南アジア一周の総費用
私たちは2週間で5カ国8都市を周りました。
かかった総費用は…?????
じゃん!!!!!!!!!
約15万円!!!!!
めっちゃ安い〜‼︎
航空費
✈️(行き)日本→ダナン 22,000円
✈️(帰り)シンガポール→日本 39,000円
合計 61,000円
現地での移動費
✈️ダナン→ホーチミン 3,636円
🚌バンコク→クアラルンプール 8,072円
🚌クアラルンプール→シンガポール 1,750円
その他(現地のタクシー、トゥクトゥク) 約10,000円
合計 26,265円
滞在費
約 15,000円 (13泊分)
毎日1000円〜1500円のホテルに泊まっていました。
観光費(ご飯・お買い物・お土産・雑費)
約 40,000円
現地の移動手段
ダナン⇆ホイアン
バス移動です。
]
ダナン大聖堂の入り口の横にバス停があります。
(ダナン大聖堂の門の入り口を正面に右手方面)
そこでバスが来るのを待ちます。
👇バスの情報👇
・黄色のバス🚌
・バスに「HOIAN-DANANG」と書いてある。
・手を上げながら、走ってバスに向かわないとバスは止まってくれません(笑)
・運行時間は5:30-17:50
・料金は5万ドン(250円)
・外国人料金になる可能性あり
運転はかなり荒いです。笑
ダナン→ホーチミン
飛行機で。
ジェットスターを使いました。
安いし有能!🙃
ちなみに…💡
【ダナン市内→ダナン空港】
・タクシー🚗
420VND(1955円)
何も分からず、ぼったくられました😂笑
本当は100VND(500円) ぐらいで行けます…笑
タクシーは「VINASUN」がオススメです。
ぼったくられた後に知りました…😅笑
評判いいらしいです。実際にそこではひったくられませんでした。
※ダナン空港割と大きくて分からない時があるので
その時はタクシーのおじさんに聞きましょう💡
・タクシー🚗
200VND(934円)
これはメーターをちゃんと見てました。
これはぼったくられてないです。
がよく分からないタクシーに乗ったので
VINASUNのタクシーよりは高めだと思われます…( ; ; )
ホーチミン→シェムリアップ
・バス🚌
Mekong Express と言うバス会社のバスで行きました。
ここのバス会社がネット上で一番評判良かったかも💡
水・ウェットティッシュ・パン が配られます。
パンは普通においしい😏!!!!
カンボジアに入国した後、違うバスに乗り換えがあります。
乗り換えた後も、水・ウェットティッシュ・パン が配られました。
席の後ろらへんは空いていたので
席移動も可能でした😆
(メコンエクスプレスいーね!)
予約は事前にネットで👇
カンボチケットウェブサイト
バンコク⇆アユタヤ
カオサン通りから「フワランポーン駅」までタクシーで行き、
そこからアユタヤ行きの鉄道🛤に乗りました。
1等車〜3等車まであり、
私は3等車に乗りました。
値段は片道15バーツ(50円)
めっちゃ安い!!!!笑😁
しかも、三等車は普通に居心地良かったです。
ちゃんと座れたし😧❣️
バスチケットの乗り場に
案内してくれるおばちゃんがたくさんいるので
分からなかったら、そのおばちゃんに聞くのもあり✌️
バンコク→クアラルンプール
エアアジアで✈️
料金は8072円。
機内食は美味しくなかった( ; ; )
ちなみに👇
カオサン通りから空港まではタクシー!!
が、バスもあるみたいでそっちの方が安く行けます。
私たちも本当はバスに乗ろうと思っていたのですが、
乗ろうとしてもバス停がたくさんありすぎてよく分からなかったし、
バスはすぐ走り出しちゃう( ; ; )
追いつけなくて、荷物も重いしイライラしてきて
タクシー乗りました。笑
カオサン通り付近→空港
渋滞もして1時間ぐらいかかりました。
料金は250バーツ( 850円)くらい。
クアラルンプール→市内まで
クアラルンプールについて、からひろーーーーいバスターミナルにつきます。
めっっっちゃ綺麗。
市内まではバスで向かいました🚌
インフォメーションカウンターにいるお姉さんに
クアラルンプールの市街まで行きたいと言ったら
すごく丁寧に案内してくれました。
バスで1時間ぐらい。
値段は12リンギット(330円くらい)
音楽流れてるし、なんか座席すごい広いしかなり居心地良かったです!
クアラルンプール→シンガポール
バス🚌
☝️事前に日本で予約してから行きました😀
その時に利用したバスサイト!!!
ここのバスターミナルもめちゃめちゃ綺麗で
広いです。
かなり迷いやすいので早めに行くことをお勧めします。
その他まとめ記事